後期の終業式が行われました。久しぶりに体育館に一堂に会して形ででき,最後の締めとしてふさわしいものとなりました。
最初に校歌を歌ったのですが,これも全校で一緒に行うのは本当にしばらくぶりになります。気持ちの良い歌声が体育館中に広がって,爽やかな空気があふれました。
校長からは,1年間でできるようになったことを振り返える話がありました。今年,「あのね校長室」という,子どもたちが休み時間に自由に校長室を訪れ,お話をしていく取り組みが継続されてきました。その中で子どもたちは自分ができるようになったことを披露していったわけですが、帰り際の子どもたちは誇らしげで喜びに満ちていたそうです。今年がそうであったように,新しい年度になっても子どもたちのできた喜びを後押しできる学校でありたいと思いました。
その後,各学年の代表児童からの後期頑張ったことの発表がありました。それぞれが自分のできたことを堂々と話していました。
1~5年生は,この日をもって平成4年度が修了します。そして,明日はいよいよ6年生の卒業式です。本当に最後の締めくくりとして,思い出に残る厳粛な会にしていきたいと思います。
お知らせ
- 特にありません。